復元進む漢代のシルクロード宿場遺跡
ソース:新華社作者: 2023-05-30 09:51
空から見た懸泉置遺跡。(資料寫真、蘭州=新華社配信)
中國甘粛省敦煌市にある懸泉置(けんせんち)遺跡は、國內で唯一発見された古代シルクロードの漢代官設宿場跡として知られる。同市は現在、遺跡の保護?利用プロジェクトを通じて往時の姿の復元を進めており、完成後は一般公開する。
遺跡は中原(黃河中下流の平原地?。─任饔蛑T國を結んだシルクロードの幾多の宿場の一つで、約2千年の歴史を持つ。1990年代に実施された発掘調査では、帛書(はくしょ、絹に書かれた文書)や紙文書、絹織物、農作物、家畜の骨などの遺物7萬點以上が出土した。中でも數萬點に及ぶ漢代の簡牘(かんどく、文字を記した竹札や木札)「漢簡」は、古代シルクロードの存在とルート、中國と西方の文明融合を証明した。2014年には「シルクロード:長安-天山回廊の交易路網」の一部として世界文化遺産にも登録された。
遺跡の分布面積は2萬平方メートルを超え、これまでは主に學術調査団體に公開されていた。
敦煌市懸泉置遺跡保護所の武進文(ぶ?しんぶん)所長によると、22年に始まった保護?利用プロジェクトでは、桟道や展望臺などのインフラ施設を設置するほか、5キロ離れた場所に敷地面積2萬5千平方メートルの懸泉置遺跡展示センターを建設する。インフラ施設の高度化改造はすでに完了しており、24年の一般公開を見込む。
武氏は「プロジェクトは『保護優先、最小限の干渉』の原則を守りつつも、遺跡価値の解説と展覧サービスを強化した。今後はより多くの人々の見學ニーズをよりよく満たしていく」と述べた。
?。常澳暧啶辘窝芯郡颏蓼趣幛堪k掘調査報告も年內の出版を予定している。
編集:董麗娜
文章と寫真の著作権は元の作者に屬します。侵害があれば、削除に連絡してください。